2015年07月21日
神戸みなとまつり
週末の三連休にイベントに行って来ました
神戸みなとまつり 7月19、20、21日に開催されました


ステージは、いろいろなイベントが開催され、今年もそっくりさんが登場していて人気を集めていました


露店もいっぱい出ていて神戸ビーフから各地の特産物の販売もあり活気いっぱい





モンスターエナジーをもらってこの暑さも吹き飛ぶかな




ゆるキャラ達も大人気



神戸のキャラクターのコーベアーの暑いのに頑張っていました
心なしか足元がヨロヨロ



快晴の中の遊覧飛行は、気持ちよさそう

人でいっぱいだったんでブラブラしてから元町へ移動

大好きなハワイアンパンケーキのお店マカニでお茶することにしました。


期間限定のレモンのパンケーキにグアバジュースが夏ぽくって爽やかで美味しかったな~

奥さんの買い物に付き合ってロクシタンのオードトワレ買ってもらっちゃたよ(僕のは、男性用だよ)

やっぱり夏のイベントは活気があって楽しいね

神戸みなとまつり 7月19、20、21日に開催されました



ステージは、いろいろなイベントが開催され、今年もそっくりさんが登場していて人気を集めていました



露店もいっぱい出ていて神戸ビーフから各地の特産物の販売もあり活気いっぱい






モンスターエナジーをもらってこの暑さも吹き飛ぶかな





ゆるキャラ達も大人気




神戸のキャラクターのコーベアーの暑いのに頑張っていました

心なしか足元がヨロヨロ




快晴の中の遊覧飛行は、気持ちよさそう


人でいっぱいだったんでブラブラしてから元町へ移動


大好きなハワイアンパンケーキのお店マカニでお茶することにしました。


期間限定のレモンのパンケーキにグアバジュースが夏ぽくって爽やかで美味しかったな~


奥さんの買い物に付き合ってロクシタンのオードトワレ買ってもらっちゃたよ(僕のは、男性用だよ)


やっぱり夏のイベントは活気があって楽しいね

2015年07月21日
鈴木雅之35周年記念ライブに行ってきました!
昨日は、前から楽しみにしていたイベントに行ってきました
少し早めに出かけて三宮で奥さんとランチすることに
久しぶりに宝田水産でお寿司




お腹が、いっぱいになった所で大阪へ
ほ~んと久しぶりのフェスティバルホール
今回は、以前から奥さんがめっちゃ大好きな鈴木雅之(マーチン)の35周年記念ライブ
開場までの間二人でお茶していると続々とアラフォー、アラフィフもうちょい上のカップルや、大人女子がぞくぞくとやってきます


Masayuki Suzuki taste of Martini tour 2015 Step 1,2,3 ~Martini Dictionary~

今回は、奥さんの念力で座席は、奇跡の前から2列目のセンターあたりをGET
ホールに入ってからは、テンションが上がりまくり


35周年記念ライブは、素晴らしいもので思っていた以上に完成されたステージとマーチンの抜群の歌唱力に圧倒されてしまいました
最初からみんな総立ちでテンションは、上がりっぱなし
大人女子は近くにいる人目を見て歌ってくれたり握手してくれたりとマーチンのパフォーマンスにもうメロメロ
奥さんも私のことだけ見つめて歌ってくれてるっ~て女心をわしづかみにされていました
さすがラブソングの王様だね
アンコールには、クワマンも駆けつけて来てくれて二人の最高のパフォーマンスが見ることが出来てみんな超~ハイテンション
新しい曲から、シャネルズやラッツ&スター時代のものまで観客のみんなも最後までノリノリで楽しいライブは、終了しました

噂の懐かしのコーヒー牛乳味のポップコーンもGET



帰りにルクアでイタリアンディナー





興奮冷めないライブの話で夫婦で盛り上がり来年のマーチンの還暦ライブに絶対行くぞって誓う二人。
やっぱりライブって何度行っても気分が上がるよね~

少し早めに出かけて三宮で奥さんとランチすることに

久しぶりに宝田水産でお寿司





お腹が、いっぱいになった所で大阪へ

ほ~んと久しぶりのフェスティバルホール

今回は、以前から奥さんがめっちゃ大好きな鈴木雅之(マーチン)の35周年記念ライブ

開場までの間二人でお茶していると続々とアラフォー、アラフィフもうちょい上のカップルや、大人女子がぞくぞくとやってきます



Masayuki Suzuki taste of Martini tour 2015 Step 1,2,3 ~Martini Dictionary~

今回は、奥さんの念力で座席は、奇跡の前から2列目のセンターあたりをGET

ホールに入ってからは、テンションが上がりまくり



35周年記念ライブは、素晴らしいもので思っていた以上に完成されたステージとマーチンの抜群の歌唱力に圧倒されてしまいました

最初からみんな総立ちでテンションは、上がりっぱなし

大人女子は近くにいる人目を見て歌ってくれたり握手してくれたりとマーチンのパフォーマンスにもうメロメロ

奥さんも私のことだけ見つめて歌ってくれてるっ~て女心をわしづかみにされていました

さすがラブソングの王様だね

アンコールには、クワマンも駆けつけて来てくれて二人の最高のパフォーマンスが見ることが出来てみんな超~ハイテンション

新しい曲から、シャネルズやラッツ&スター時代のものまで観客のみんなも最後までノリノリで楽しいライブは、終了しました


噂の懐かしのコーヒー牛乳味のポップコーンもGET




帰りにルクアでイタリアンディナー






興奮冷めないライブの話で夫婦で盛り上がり来年のマーチンの還暦ライブに絶対行くぞって誓う二人。
やっぱりライブって何度行っても気分が上がるよね~

2015年07月08日
スキマスイッチ TOUR2015 スキマスイッチ スペシャル
7月6日にスキマスイッチのライブへ奥さんと子供たちが参加してきました
僕は、お仕事なんで置いてけぼり~
スキマスイッチ TOUR2015 スキマスイッチ スペシャル

3月にも一度参加してきたんですが、今回は、大阪城ホールでツアーファイナルってことでめちゃめくちゃ楽しみにしていました

アリーナだったので結構良く見える位置
ホールに入ってからも期待がドンドン高まります
ライブは、大橋君の歌も最高で二人トークもラチェットよモンキーの事で大盛り上がり
最後に撮影OKにしてくれたのでみんなめっちゃ慌てて携帯や、カメラで連写


ステージが光ってなかなか上手く撮れなくて焦る~
大阪城ホールがカメラの光でまぶしくて見えなくなるなんて初めての経験で大興奮




スキマスイッチの二人のファンへの温かい心が伝わる素晴らしいライブでした
これだから、ライブは、何回行ってもいいね
話しは、かわりますが・・・。
ライブ前のスパニッシュランチ
アヒージョやステーキランチには、サングリアがピッタリ





楽しい1日が過ごせて良かったね今度は、僕も連れてってね

僕は、お仕事なんで置いてけぼり~

スキマスイッチ TOUR2015 スキマスイッチ スペシャル


3月にも一度参加してきたんですが、今回は、大阪城ホールでツアーファイナルってことでめちゃめくちゃ楽しみにしていました


アリーナだったので結構良く見える位置

ホールに入ってからも期待がドンドン高まります

ライブは、大橋君の歌も最高で二人トークもラチェットよモンキーの事で大盛り上がり

最後に撮影OKにしてくれたのでみんなめっちゃ慌てて携帯や、カメラで連写



ステージが光ってなかなか上手く撮れなくて焦る~

大阪城ホールがカメラの光でまぶしくて見えなくなるなんて初めての経験で大興奮





スキマスイッチの二人のファンへの温かい心が伝わる素晴らしいライブでした

これだから、ライブは、何回行ってもいいね

話しは、かわりますが・・・。
ライブ前のスパニッシュランチ
アヒージョやステーキランチには、サングリアがピッタリ






楽しい1日が過ごせて良かったね今度は、僕も連れてってね

2015年07月07日
誕生日と海遊館
7月に入りましたが毎日スッキリしないお天気が続きますね
ちょっと前ですが、6月の僕の誕生日のお話
今日は、パパの誕生日だから好きな所に連れってあげる~ってことになって久しぶりに天保山にある海遊館に行ってみることになりました



ラッコや、カワウソは、ちょうどランチの時間でした。


アマゾンでは、ピラルクがたくさん泳いでいてピラルク好きの奥さんは、大興奮

ジンベイザメの遊ちゃんがゆったりと太平洋水槽を泳いでいます

ジンベイザメは、本当に凄い迫力でカメラに収まりきらない
今日からジンベイザメの海君も展示されるので久しぶりに2匹揃って泳ぐ姿がみられますね




マンボウは、ゆ~っくり動きながら壁にぶつかっていました


アザラシは、お客さんに興味津々で遊びたそう




熱帯の魚達








エイやサメに触れ合うこともできるので大人から子供までみんな楽しそう




海遊館は、今年25周年
昔は、デート、子供ができてからはジンベイザメを見にみんなで何度も来た思い出の場所です。

天保山ハーバービレッジには、レゴランドができています



本当に楽しい誕生日を家族で過ごすことができて良かったな~

奥さんがバースデープレゼントに神レンズをプレゼントしてくれたよ
前から欲しかったからめっちゃ嬉しいよ~


ちょっと前ですが、6月の僕の誕生日のお話

今日は、パパの誕生日だから好きな所に連れってあげる~ってことになって久しぶりに天保山にある海遊館に行ってみることになりました




ラッコや、カワウソは、ちょうどランチの時間でした。


アマゾンでは、ピラルクがたくさん泳いでいてピラルク好きの奥さんは、大興奮


ジンベイザメの遊ちゃんがゆったりと太平洋水槽を泳いでいます


ジンベイザメは、本当に凄い迫力でカメラに収まりきらない

今日からジンベイザメの海君も展示されるので久しぶりに2匹揃って泳ぐ姿がみられますね





マンボウは、ゆ~っくり動きながら壁にぶつかっていました



アザラシは、お客さんに興味津々で遊びたそう





熱帯の魚達








エイやサメに触れ合うこともできるので大人から子供までみんな楽しそう





海遊館は、今年25周年

昔は、デート、子供ができてからはジンベイザメを見にみんなで何度も来た思い出の場所です。

天保山ハーバービレッジには、レゴランドができています




本当に楽しい誕生日を家族で過ごすことができて良かったな~


奥さんがバースデープレゼントに神レンズをプレゼントしてくれたよ

前から欲しかったからめっちゃ嬉しいよ~

