2014年05月25日

ベルサイユのばら♥

今日も朝からいい天気こんな日は、テンションも上がってヤル気満々icon14

仕事もバリバリやるぞ~!!


話しは、変わりますが・・・。


先日奥さんが友達と宝塚歌劇を観に行って来たようですface01


お昼からの公演だったんで西宮ガーデンズランチをすることにicon28


韓国料理 bibim'ビビム




三種類のおかずは、お代り自由でチヂミキムチがありますonpu2




トッポキスンドゥブセットは、辛くてアツアツで美味しい!!





お腹もいっぱいになった所で宝塚へ移動することにicon18


阪急宝塚駅を降りて花のみちをブラブラ歩いて行きますhuman2
歌劇の町と言う事で観光客もいっぱいで何となく気分はウキウキicon14










近くには、手塚治虫記念館もあります。





話しながら歩いているとアッと言う間に目的地に到着。

宝塚大劇場 今年は、宝塚歌劇100周年と言う事で平日なのにたくさんのタカラヅカファンが訪れていてビックリface08










今回の目的ベルばらのポスターを見るだけでテンションが上がるicon14
オスカル様~って気分は、乙女icon06





館内は、けっこう広い。





いよいよ本番の宝塚歌劇団100周年 ベルサイユのばら オスカル編が始まります!!
ちなみに池田理代子原作のマンがを読んでいたのは、奥さん達が小学生の頃らしいface08






久しぶりのベルばらは、ゴージャス美しくて凛々しくて大人女子は、もうウットリface05
神戸に住んでるのにタカラヅカに行ったことの無かった友達もまた観たいって!!
すっかりハマってしまたようですface02


帰り道にもオスカル様でいっぱいonpu2






お土産


劇場内は、お土産コーナーも充実していたようでたくさんのお土産を買ってきてくれましたicon27






楽しんで来た話を聞いたも今度は、私もいっしょに行きたいって!
ホ~ンと女の人タカラヅカ好きだねface02

  


Posted by MACWEST at 01:22Comments(0)日記

2014年05月18日

コメダ珈琲でまったり気分

最近近所にできたコメダ珈琲へ行ってきましたhuman1

4月末に出来て気になってたんだよね~face02





コメダ珈琲は、名古屋発のコーヒーチェーン店

メニューは、こ~んな感じicon28










店内は、落ち着いたログハウス風






奥さんは、前から気になっていた有名なシロノワールke-ki
メイプルシロップをたっぷりかけて食べるとフワフワで美味しいonpu2




僕は、ボリュームたっぷりのサンドイッチ




クリームオーレは、ソフトクリームがたっぷり飲み物にはみんな豆菓子がついていて美味しいface02




この日は、お店の中は、女子高生奥さま方でいっぱいでした!!
ゆっくりとお茶もできるし、モーニングランチも充実してるのでまた行ってみようかなface02





  


Posted by MACWEST at 00:23Comments(0)日記スイーツ

2014年05月17日

KOBEメリケンフェスタ2014 

今日は、朝から初夏のような日差しで暑い一日でしたねicon01

ちょっと前のお話し・・・。

ゴールデンウィークメリケンパークのイベントに行って来ましたhuman1


KOBEメリケンフェスタ2014 毎年恒例の神戸ワインビーフ祭!!






お昼過ぎに到着するともう人でいっぱいface08





フリーマーケットもたくさん出ていて見ているだけで何だか楽しいな~onpu2






取りあえず焼き立てのお肉ワインface02
焼き立てで超~美味しいonpu2





みんな楽しそうに飲んで食べて盛り上がってるicon14
食べものはみんな美味しくてリーズナブルzenibukuro





いい天気で海からの風が気持イイicon19










一日ゆっくりブラブラって言うのもイイもんですねface02






  


Posted by MACWEST at 22:42Comments(0)イベント

2014年05月15日

アースデイ神戸2014

今日は、朝から雨模様肌寒い一日でしたねicon03

話しは、変わりますが・・・。


ゴールデンウィークみなとのもり公園(神戸震災復興記念公園) へ行って来ましたhuman1


アースデイ神戸2014





去年もこのイベントに参加していますが、今年は、雨が降ったり止んだりの天気kasa

ちなみに去年は、こんな感じで開催されました!
http://macwest3.ko-co.jp/d2013-05-06.html

それでもたくさんの人達がイベントに参加していましたface02






アースデイは、「環境」「国際協力」「食育」「子育て」「スローライフ」などをテーマに開催されていますyotsuba












肌寒かったんで何か温かいものを食べることにicon28
ここでも食器は、持参か買い取りになっています

オーガニック食材を使ったカレーオムライスは、何だかスゴイ色だな~face08





マルシェフィリピンのお母さんが手作りしたバックやオーガニックソープをGEThand03
購入することで寄付になったりするのがこのイベントの良い所だよねonpu2




晴れていたら、芝生でゆっくりランチを食べたりできたのに残念ですが、来年を楽しみにしようface01  


Posted by MACWEST at 22:59Comments(0)日記イベント

2014年05月15日

ライオンキングとペダルカフェ

最近ミュージカルにハマっている息子


この前、劇団四季ライオンキングを観に行って来たようですface02

奥さん息子とみんな学校や仕事の後、三宮弱虫ペダルカフェに集合!?


お腹が空いた~ってカフェでお茶する事にicon28












お腹もいっぱいになったとこで大阪GOhuman1


大阪四季劇場へ到着





お決まりの記念撮影face02




昨年一度観てから久しぶりの観劇でみんなワクワクicon14





席が前から2列目だったんでめちゃくちゃ近くで迫力ある演技を観ることができてみんな感激!!
アッと言う間のステージだったようですface01

終わる頃には、すっかり夜になって駅前の夜景キレicon12






お土産は、大阪名物 千鳥屋のみたらし小餅これがまためっちゃウマいonpu2






  


Posted by MACWEST at 00:24Comments(1)日記

2014年05月14日

ロハスフェスタ in 万博記念公園  2014

今日は、朝から暑い一日でしたねicon01

ゴールデンウィークもアッと言う間に終りましたね。
MAC WEST KOBEもいろんなイベントに参加してきました!!

ちょっと前ですが、・・・。

久しぶりに大阪万博記念公園human1
太陽の塔デッカイface08






ロハスフェスタ in 万博記念公園  西日本最大級の環境イベント!!






おしゃれヘルシー地球にやさしいと言うコンセプトで行われているイベントですyotsuba






出店数がめちゃくちゃ多くて見て回るだけでも大変maru
入場者数も7万人に達するようでビックリface08





手作り雑貨やオーガニック商品、ガーデン用品など種類も豊富onpu2
















お腹が空いてきたんでランチにすることにicon28
ゴミを出さないイベントなので食器やカトラリーは持参かその場で購入もできますface01






ロコモコホットドックも本格的で超~美味しいonpu2
暑かったんでかき氷やジュースがめっちゃ売れていましたface02





早めに来た人は、芝生にテントを張ったり、シートの上で寝転んだりと思い思いにみんな楽しんでいるようでしたonpu2

思ったより人がいっぱいでエコに関心がある人がこんなにいるんだとちょっとビックリしたりして今度はもっとゆっくり見て回りたいな~って思いましたface02


お土産は、パッチワークのコットンスカートや、マカロン木工細工









  


Posted by MACWEST at 22:46Comments(0)イベント

2014年05月06日

和風フレンチで結婚記念日

ゴールデンウィークもあと残り少なくなって来ましたね。

5月4日は、僕達22回目の結婚記念日でしたmituhana

いつものように家族で遊びに行った後、部活だった息子と合流してディナーに行くことにhuman1



リストラン・テ・マツバラ 和風フレンチのお店ですicon28




去年は、予約がいっぱいで取れなかったんで今回は、みんなスゴク楽しみにしていますface02

メニューは、こ~んな感じ




メイン料理デザート選びでみんなあれこれ悩みまくりでワイワイ言いながら盛り上がるicon14







アミューズパン





前菜九種盛りと魚料理

いろんな味が少しづつ味わえてこれが毎回楽しみなんだよね~!!





牛肩ロース肉のステーキ鹿肉のポワレ






フランス産鴨肉のロティと牛フィレ肉キノコのパイ包み焼き










デザートには、22回目の結婚記念日お祝いメッセージがキレイにデコレーションされていて感激!!





可愛い花束も頂いて奥さんもとっても喜んでいましたonpu2




最後は、みんなで記念撮影face02






家族で思い出話に盛り上がり美味しい料理と記念日の演出に大満足の一日でしたonpu2

22年てアッと言う間に過ぎて行った感じがしますが子供達は、大学生と高3になって大人の会話ができるようになって来ました。

これからは、だんだん夫婦の時間が長くなるけど仲良くやって行こうねface01

  


Posted by MACWEST at 00:25Comments(0)日記