2014年12月18日
メトロポリタン美術館 古代エジプト展へ行ってきました。
昨日から真冬の寒波が続いていますね
神戸は、瀬戸内で雪がほとんど降ることがないだけまだ過ごしやすいかな。
ちょっと前ですが、以前から気になっていた物を見に行ってきました
メトロポリタン美術館 古代エジプト展 2014年10月13日~2015年1月12日

ニューヨーク・メトロポリタン美術館のエジプト・コレクションから今回のテーマは、「女王と女神」


この日は、ルミナリエの準備中の東遊園地を通りぬけ



神戸スイーツの街、美味しいパン屋さんもめっちゃ多い


目的の神戸市立博物館に到着


中に入る前からワクワク

入ってすぐの所のホールに何やら人だかりが・・・
ナント今回は、エジプト展ってことでファラオのコスプレできる模様
早速、ファラオに変身
すっかりなりきっていると奥さんが近くの人に僕のコスプレ姿がピッタリってほめられたみたい(笑)


中は、思っていた以上にたくさんの人で込み合っていました。
カップルや。家族連れ、特に女の人が多いような気がしました


全点日本初公開のコレクションは、女性ファラオの功績や繁栄をまじかで見られます。
どれも細かく細工され宝飾品は美しい
古代エジプトの時代にこんな素晴らしい技術があったなんて関心するばかりでした。
まだの人は、ぜひこの機会に博物館に出かけてみては、どうですか
サンプラザもクリスマスムードいっぱいでした。
サンタプラざる


神戸は、瀬戸内で雪がほとんど降ることがないだけまだ過ごしやすいかな。
ちょっと前ですが、以前から気になっていた物を見に行ってきました

メトロポリタン美術館 古代エジプト展 2014年10月13日~2015年1月12日
ニューヨーク・メトロポリタン美術館のエジプト・コレクションから今回のテーマは、「女王と女神」

この日は、ルミナリエの準備中の東遊園地を通りぬけ

神戸スイーツの街、美味しいパン屋さんもめっちゃ多い

目的の神戸市立博物館に到着

中に入る前からワクワク

入ってすぐの所のホールに何やら人だかりが・・・

ナント今回は、エジプト展ってことでファラオのコスプレできる模様

早速、ファラオに変身

すっかりなりきっていると奥さんが近くの人に僕のコスプレ姿がピッタリってほめられたみたい(笑)
中は、思っていた以上にたくさんの人で込み合っていました。
カップルや。家族連れ、特に女の人が多いような気がしました

全点日本初公開のコレクションは、女性ファラオの功績や繁栄をまじかで見られます。
どれも細かく細工され宝飾品は美しい

古代エジプトの時代にこんな素晴らしい技術があったなんて関心するばかりでした。
まだの人は、ぜひこの機会に博物館に出かけてみては、どうですか

サンプラザもクリスマスムードいっぱいでした。
サンタプラざる
