2015年09月29日
北海道旅行~小樽・札幌編~
WESTファミリーの北海道旅行4日目最終日。
最終日の朝も北海道は、快晴で気持ちいい朝を迎えられることが出来ました
早速キロロリゾートを出発
毛無山展望台からは、小樽市のほぼ全域を見渡すことができます。


風景をみながら、ドライブすること45分で小樽に到着。
小樽運河
この風景を一度は、みんな一度は、目にしたことがあるんじゃないかな
美しい運河と古い倉庫が立ち並ぶ風景は、北海道を代表する観光スポットです。




小樽ビールや、硝子細工は、とても有名ですね。


有名な六花亭でショッピングのあとに食べるソフトクリームは、めっちゃ美味しい


せっかくだから利尻昆布も買っとこう


お腹が、空いてきたのでランチにすることに
やっぱり最終日も新鮮な海鮮が食べたいいからお寿司
ラーメンも外せないね~




じゃがバターとトウモロコシ


お腹もいっぱいになったので次の目的地へ移動
白い恋人パーク
思っていたよりも広大な敷地にあって工場見学や、体験工房、アンティークの展示、白い恋人などお菓子類の販売をしています。


スゴイ人数の観光客で大混雑


白い恋人パークを楽しんだあとは、最終目的地の札幌へGO
札幌時計台


札幌テレビ塔と大通り公園



北海道旧本庁舎


偶然通りかかったおじさんに記念写真を撮ってもらいました
北海道は、親切な人が多くて感激

札幌市内をブラブラゆっくり観光しているとあっと言う間に空港に戻る時間になりました。
もう旅行も終わりか~って話しているとまたもや子供たちがお腹空いた~って
そう言えばスープカレーを食べるのを忘れてたよ
そのことに気が付いてディナーは、スープカレーにすることになりました。
野菜カレーや、エゾシカのスープカレーをお腹いっぱい食べて大満足



約2時間で神戸に到着すると台風の影響で大雨になっていました
今回は、3泊4日の短期間の旅行ででしたが、一応前もって決めていたスケジュール通りに北海道の名所を周れて家族全員大満足でした。
家族で行くのってなかなかみんなのスケジュールが合わなくて困るけど行ってみると人に気を遣うわけでもないしゆったりと好きな所を見られるしと良いところがやっぱり多いですね。
本当に楽しい貴重な時間が過ごせました。
また機会を見つけてみんなで旅行に行きたいな
おまけ
奥さんが、計画して息子が、所要時間を調べて娘が、旅行の冊子を作り僕がレンタカーを運転して周った北海道旅行でした


最終日の朝も北海道は、快晴で気持ちいい朝を迎えられることが出来ました

早速キロロリゾートを出発

毛無山展望台からは、小樽市のほぼ全域を見渡すことができます。


風景をみながら、ドライブすること45分で小樽に到着。
小樽運河
この風景を一度は、みんな一度は、目にしたことがあるんじゃないかな

美しい運河と古い倉庫が立ち並ぶ風景は、北海道を代表する観光スポットです。




小樽ビールや、硝子細工は、とても有名ですね。


有名な六花亭でショッピングのあとに食べるソフトクリームは、めっちゃ美味しい



せっかくだから利尻昆布も買っとこう



お腹が、空いてきたのでランチにすることに

やっぱり最終日も新鮮な海鮮が食べたいいからお寿司

ラーメンも外せないね~





じゃがバターとトウモロコシ


お腹もいっぱいになったので次の目的地へ移動

白い恋人パーク
思っていたよりも広大な敷地にあって工場見学や、体験工房、アンティークの展示、白い恋人などお菓子類の販売をしています。


スゴイ人数の観光客で大混雑



白い恋人パークを楽しんだあとは、最終目的地の札幌へGO

札幌時計台


札幌テレビ塔と大通り公園



北海道旧本庁舎


偶然通りかかったおじさんに記念写真を撮ってもらいました

北海道は、親切な人が多くて感激


札幌市内をブラブラゆっくり観光しているとあっと言う間に空港に戻る時間になりました。
もう旅行も終わりか~って話しているとまたもや子供たちがお腹空いた~って

そう言えばスープカレーを食べるのを忘れてたよ

そのことに気が付いてディナーは、スープカレーにすることになりました。
野菜カレーや、エゾシカのスープカレーをお腹いっぱい食べて大満足




約2時間で神戸に到着すると台風の影響で大雨になっていました

今回は、3泊4日の短期間の旅行ででしたが、一応前もって決めていたスケジュール通りに北海道の名所を周れて家族全員大満足でした。
家族で行くのってなかなかみんなのスケジュールが合わなくて困るけど行ってみると人に気を遣うわけでもないしゆったりと好きな所を見られるしと良いところがやっぱり多いですね。
本当に楽しい貴重な時間が過ごせました。
また機会を見つけてみんなで旅行に行きたいな

おまけ
奥さんが、計画して息子が、所要時間を調べて娘が、旅行の冊子を作り僕がレンタカーを運転して周った北海道旅行でした


