2015年01月22日
須磨アクアイルミナージュに行って来ました!
今日は、朝から雨模様
雨の日って何だかみんなテンションが下がちゃうよね~
話しは、変わりますが・・・。
先日以前から気になっていた所に行って来ました
須磨海浜水族園で開催されている須磨アクアイルミナージュ


今流行りのウインターイルミネーションがスマスイ(須磨海浜水族園)でも楽しめるようになりました


入ってすぐの迫力の大水槽
夜の水族館なのでカップルがいっぱいです


コタツに入って魚鑑賞ができるようになっていてウミガメもこ~んな近くで見ることができます






今年は、未年で年男ってことでパチリ

大水槽の上もイルミネーションが施されています






カブトガニも活発に動き回っていてビックリ


森の楽園


夜は、寒いのであったかフードを買って楽しみにしていたメインイベントにGO


今回は、日本初4Dレイライトマッピング
動いている水面に映像を映すものをそういうようです
夜の水族園の水槽とイルミネーション、プロジェクションマッピング(4Dレイライトマッピング)を融合させ、現実と仮想が調和した幻想的な海の世界を演出します
はじめにLED FACE SINGINGが上映されます。
これは、ちょっと期待し過ぎない方が良いかも






4Dレイライトマッピングは、約10分ほどで終了
もうちょっと長く見れれば良かったかな~って言うのが感想です。
これから見に行く人は、できるだけ一番上の席の中央よりでみるのが映像がはっきり見えておススメですね


園内では、大道芸人によるエンターテイメントライブが開催されていてめっちゃお客さんにウケていました



夜の水族館は、昼と違って家族連れも少なくカップルや、友達と行くには、ピッタリの場所です。
イルミネーションを見ながらゆっくり回れるのも魅力かも知れませんね
須磨アクアイルミナージュは、3/1まで開催中
入場料大人1500円と4Dマッピング鑑賞料500円が必要になります。

雨の日って何だかみんなテンションが下がちゃうよね~

話しは、変わりますが・・・。
先日以前から気になっていた所に行って来ました

須磨海浜水族園で開催されている須磨アクアイルミナージュ

今流行りのウインターイルミネーションがスマスイ(須磨海浜水族園)でも楽しめるようになりました

入ってすぐの迫力の大水槽

夜の水族館なのでカップルがいっぱいです

コタツに入って魚鑑賞ができるようになっていてウミガメもこ~んな近くで見ることができます

今年は、未年で年男ってことでパチリ

大水槽の上もイルミネーションが施されています

カブトガニも活発に動き回っていてビックリ

森の楽園
夜は、寒いのであったかフードを買って楽しみにしていたメインイベントにGO

今回は、日本初4Dレイライトマッピング

動いている水面に映像を映すものをそういうようです

夜の水族園の水槽とイルミネーション、プロジェクションマッピング(4Dレイライトマッピング)を融合させ、現実と仮想が調和した幻想的な海の世界を演出します

はじめにLED FACE SINGINGが上映されます。
これは、ちょっと期待し過ぎない方が良いかも

4Dレイライトマッピングは、約10分ほどで終了

もうちょっと長く見れれば良かったかな~って言うのが感想です。
これから見に行く人は、できるだけ一番上の席の中央よりでみるのが映像がはっきり見えておススメですね

園内では、大道芸人によるエンターテイメントライブが開催されていてめっちゃお客さんにウケていました

夜の水族館は、昼と違って家族連れも少なくカップルや、友達と行くには、ピッタリの場所です。
イルミネーションを見ながらゆっくり回れるのも魅力かも知れませんね

須磨アクアイルミナージュは、3/1まで開催中

入場料大人1500円と4Dマッピング鑑賞料500円が必要になります。