2016年12月06日
ハイキュー!! けいじくんのお誕生会
この前、用があって家に帰ると娘達がパーティーしていた。
なんとこの日は、バレーボール漫画『ハイキュー!!』に登場するキャラクターの誕生日
赤葦京治(あかあしけいじ)くんのお誕生会でした~

最近は、アニメや漫画のキャラクターの誕生日をお祝いすることが流行っているらしい

クリスマスシーズンに合わせてお友達が、持ってきたサンタクロースグッズにチェンジ



ケーキのお次は、大好きなお寿司~



これじゃ~ただのクリスマスパーティーだね
何だか違うねんどろいども参加してるよ

デコケーキは、いつもお世話になっているパスティリー ラ デコラシオンさんにお願いしました~


若者の流行には、おじさんがついて行くのが大変だよ
なんとこの日は、バレーボール漫画『ハイキュー!!』に登場するキャラクターの誕生日

赤葦京治(あかあしけいじ)くんのお誕生会でした~


最近は、アニメや漫画のキャラクターの誕生日をお祝いすることが流行っているらしい


クリスマスシーズンに合わせてお友達が、持ってきたサンタクロースグッズにチェンジ




ケーキのお次は、大好きなお寿司~




これじゃ~ただのクリスマスパーティーだね

何だか違うねんどろいども参加してるよ


デコケーキは、いつもお世話になっているパスティリー ラ デコラシオンさんにお願いしました~



若者の流行には、おじさんがついて行くのが大変だよ

2016年12月06日
コンチェルトで神戸港クルーズ
今日は、少し風も冷たくて寒い一日でしたね。
つい先日、ハーバーランドから運航されているコンチェルトで神戸クルーズに行って来ました


コンチェルトは、神戸港より運航されるレストラン船でハーバーランドモザイク前より出港し、明石海峡大橋までのクルージングします。
クリスマスムードの船内に入るだけで何だかテンションが上がります


船内で生演奏も聴くことができてちょっと贅沢な気分を楽しめます


演奏を聴きながらのオリジナルケーキセットがとても美味しい

今回は、コンチェルトの乗船チケットに当選して奥さんと都合のつくティークルーズ時間に乗船しました。

船内でゆっくりした後は、デッキに出て神戸港から、造船所、明石海峡大橋、神戸の街並み等の眺望を楽みます。
肌寒いけれどたくさんの乗船客が記念撮影を撮っています。





デッキから降りて、この日は、スペシャルイベントでコンチェルトCAP(生け花のコンテスト)が開催されてました


ちょうどこの日たまたま娘と友達がいっしょに乗り合わせていてそれにもビックリ


奥さんと娘達が抽選に当たって花束をGETしてとってもラッキーなクルーズでした
つい先日、ハーバーランドから運航されているコンチェルトで神戸クルーズに行って来ました



コンチェルトは、神戸港より運航されるレストラン船でハーバーランドモザイク前より出港し、明石海峡大橋までのクルージングします。

クリスマスムードの船内に入るだけで何だかテンションが上がります



船内で生演奏も聴くことができてちょっと贅沢な気分を楽しめます



演奏を聴きながらのオリジナルケーキセットがとても美味しい


今回は、コンチェルトの乗船チケットに当選して奥さんと都合のつくティークルーズ時間に乗船しました。

船内でゆっくりした後は、デッキに出て神戸港から、造船所、明石海峡大橋、神戸の街並み等の眺望を楽みます。
肌寒いけれどたくさんの乗船客が記念撮影を撮っています。





デッキから降りて、この日は、スペシャルイベントでコンチェルトCAP(生け花のコンテスト)が開催されてました



ちょうどこの日たまたま娘と友達がいっしょに乗り合わせていてそれにもビックリ



奥さんと娘達が抽選に当たって花束をGETしてとってもラッキーなクルーズでした

2016年12月06日
神戸ルミナリエ
12月に入って街中もすっかりクリスマスムードになって来ましたね。
暖かい日が続いていましたが、今日から寒くなって師走らしくなるようです。
みなさんも風邪には、気を付けて下さいね
神戸の冬の風物詩 今年で22回目の神戸ルミナリエ
阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂、都市の復興・再生への願いを込め、都市と市民の「希望」を象徴する行事として1995年より開催されています。

今年のテーマは、「光の叙情詩」 30万個を超える荘厳な光が、訪れた人を魅了します

神戸開港150年のロゴをあしらった電飾も見られます

神戸大丸や居留地もライトアップされてクリスマスムードを盛り上げていきます。

こんな雰囲気を味わいながら、デートや、観光もいいですね
暖かい日が続いていましたが、今日から寒くなって師走らしくなるようです。
みなさんも風邪には、気を付けて下さいね

神戸の冬の風物詩 今年で22回目の神戸ルミナリエ

阪神・淡路大震災犠牲者の鎮魂、都市の復興・再生への願いを込め、都市と市民の「希望」を象徴する行事として1995年より開催されています。

今年のテーマは、「光の叙情詩」 30万個を超える荘厳な光が、訪れた人を魅了します


神戸開港150年のロゴをあしらった電飾も見られます


神戸大丸や居留地もライトアップされてクリスマスムードを盛り上げていきます。

こんな雰囲気を味わいながら、デートや、観光もいいですね
