2014年09月08日

伊勢志摩で水族館巡り♪

9月になってもまだまだ暑い日が続きますねsun

WESTファミリーの旅の続き・・・。


二見興玉神社夫婦岩良縁祈願をした後は、水族館めぐりにGOhuman1


まず始めに 二見シーパラダイス





ここは、海獣とふれ合える水族館!!


早速セイウチ君達とふれ合う事にonpu2
カラダやヒゲのも触れるし記念写真も無料でお得face02





プールにいるイルカは、気分が乗れば自由にキャッチボールして遊んでくれます。
カワウソ君達とも握手できて女子達の人気物onpu2





もちろんペンギンエイなどの海の生物も見られます。











お約束の顔だし看板!






トドのショーは、シーパラダイスの玄関にある水槽前で開かれるので入場しなくても無料で見られますface08





トドコテツ君は、めちゃめちゃ近くにやって来てを出してべーってしたりカラダを触らしてくれて大迫力face08





二見シーパラダイスは、そんなに大きくないけれど手作り感満載アットホームな水族館で何回いっても楽しい水族館ですface02



朝から二見を満喫してお腹が空いてきたんでランチにすることにicon28


てこね寿し伊勢うどん






続いて鳥羽に移動icon17


飼育種類数日本一鳥羽水族館human1






ここでもセイウチ君達のショーが間近で見られます!!
スゴイ迫face08でも何だか可愛いha-to





ペンギンキレイ水の中で気持ち良さそう。





ジュゴンのお食事タイム



















マナティは、人間みたいに上を向いて爆睡中!?
起きると前足で歩いてノソノソお散歩face02




赤ちゃんも誕生していますonpu2





アシカ君達のショーは、完璧でめっちゃ賢い!
ショーのフロアも広くてキレイicon12




何でかいるカピパラものんびり





真珠島伊勢湾が一望出来て晴れた日は、船でゆっくり回るのもおススメだよface02





そのあと最後の目的地 猿田彦神社icon17


みちひらき」の神様とされる猿田彦大神が祀られています。
いろいろな願い事やご縁を授かる神社のようです。









早速絵馬で願い事をしましたface01





猿田彦神社の中には佐留女神社(さるめじんじゃ)という神社があります。

芸能の神さまとして有名で役者やミュージシャンなど芸能関係の人も多く参拝するらしいface08
どうりで女子が多いようなhatena






いろいろ遊んでお腹も空いて最後のシメは、松坂牛の鉄板焼!!






今回の三重の旅は、パワースポット巡りでご縁を頂いて水族館でゆったりと海獣を間近でふれ合って有意義な家族旅行でした。
今回参加できなかった息子もいっしょにまた遊びに来たいなface02



WESTファミリー お伊勢さんの旅でしたface01



以前の三重の旅

http://macwest.ko-co.jp/d2011-07-26.html
http://macwest.ko-co.jp/d2011-07-29.html

  


Posted by MACWEST at 21:32Comments(0)日記旅行