2014年05月14日
ロハスフェスタ in 万博記念公園 2014
今日は、朝から暑い一日でしたね
ゴールデンウィークもアッと言う間に終りましたね。
MAC WEST KOBEもいろんなイベントに参加してきました
ちょっと前ですが、・・・。
久しぶりに大阪万博記念公園へ
太陽の塔がデッカイ


ロハスフェスタ in 万博記念公園 西日本最大級の環境イベント


おしゃれでヘルシー、地球にやさしいと言うコンセプトで行われているイベントです

出店数がめちゃくちゃ多くて見て回るだけでも大変
入場者数も7万人に達するようでビックリ


手作り雑貨やオーガニック商品、ガーデン用品など種類も豊富






お腹が空いてきたんでランチにすることに
ゴミを出さないイベントなので食器やカトラリーは持参かその場で購入もできます


ロコモコやホットドックも本格的で超~美味しい
暑かったんでかき氷やジュースがめっちゃ売れていました


早めに来た人は、芝生にテントを張ったり、シートの上で寝転んだりと思い思いにみんな楽しんでいるようでした
思ったより人がいっぱいでエコに関心がある人がこんなにいるんだとちょっとビックリしたりして今度はもっとゆっくり見て回りたいな~って思いました
お土産は、パッチワークのコットンスカートや、マカロン、木工細工




ゴールデンウィークもアッと言う間に終りましたね。
MAC WEST KOBEもいろんなイベントに参加してきました

ちょっと前ですが、・・・。
久しぶりに大阪万博記念公園へ

太陽の塔がデッカイ

ロハスフェスタ in 万博記念公園 西日本最大級の環境イベント

おしゃれでヘルシー、地球にやさしいと言うコンセプトで行われているイベントです

出店数がめちゃくちゃ多くて見て回るだけでも大変

入場者数も7万人に達するようでビックリ

手作り雑貨やオーガニック商品、ガーデン用品など種類も豊富

お腹が空いてきたんでランチにすることに

ゴミを出さないイベントなので食器やカトラリーは持参かその場で購入もできます

ロコモコやホットドックも本格的で超~美味しい

暑かったんでかき氷やジュースがめっちゃ売れていました

早めに来た人は、芝生にテントを張ったり、シートの上で寝転んだりと思い思いにみんな楽しんでいるようでした

思ったより人がいっぱいでエコに関心がある人がこんなにいるんだとちょっとビックリしたりして今度はもっとゆっくり見て回りたいな~って思いました

お土産は、パッチワークのコットンスカートや、マカロン、木工細工