2014年05月25日

ベルサイユのばら♥

今日も朝からいい天気こんな日は、テンションも上がってヤル気満々icon14

仕事もバリバリやるぞ~!!


話しは、変わりますが・・・。


先日奥さんが友達と宝塚歌劇を観に行って来たようですface01


お昼からの公演だったんで西宮ガーデンズランチをすることにicon28


韓国料理 bibim'ビビム




三種類のおかずは、お代り自由でチヂミキムチがありますonpu2




トッポキスンドゥブセットは、辛くてアツアツで美味しい!!





お腹もいっぱいになった所で宝塚へ移動することにicon18


阪急宝塚駅を降りて花のみちをブラブラ歩いて行きますhuman2
歌劇の町と言う事で観光客もいっぱいで何となく気分はウキウキicon14










近くには、手塚治虫記念館もあります。





話しながら歩いているとアッと言う間に目的地に到着。

宝塚大劇場 今年は、宝塚歌劇100周年と言う事で平日なのにたくさんのタカラヅカファンが訪れていてビックリface08










今回の目的ベルばらのポスターを見るだけでテンションが上がるicon14
オスカル様~って気分は、乙女icon06





館内は、けっこう広い。





いよいよ本番の宝塚歌劇団100周年 ベルサイユのばら オスカル編が始まります!!
ちなみに池田理代子原作のマンがを読んでいたのは、奥さん達が小学生の頃らしいface08






久しぶりのベルばらは、ゴージャス美しくて凛々しくて大人女子は、もうウットリface05
神戸に住んでるのにタカラヅカに行ったことの無かった友達もまた観たいって!!
すっかりハマってしまたようですface02


帰り道にもオスカル様でいっぱいonpu2






お土産


劇場内は、お土産コーナーも充実していたようでたくさんのお土産を買ってきてくれましたicon27






楽しんで来た話を聞いたも今度は、私もいっしょに行きたいって!
ホ~ンと女の人タカラヅカ好きだねface02

  


Posted by MACWEST at 01:22Comments(0)日記